お悩み相談室【朝の「面倒くさい、行きたくない」を毎回感じながら出勤するのがしんどいです】
こんばんは、パートナーシップ専門カウンセラーの椙山眞伍(ヤタ)です。
お久しぶりに、このコーナーのお時間がやってきました!!
「お悩み相談室」のコーナーです。
「お悩み相談室」は、ブログ読者の方から頂いたご相談に回答するコーナーで、このコーナーでのご相談のジャンルはフリーになっています。
どしどしご相談くださいね!!
それでは、今回のご相談はこちらです。
お仕事関係についてのご相談です。
お仕事に行く朝、「行きたくないなぁ…面倒くさいなぁ…」と思うのですが、帰りの電車では「行ってよかった!」と何だかスッキリした気分になります。
自分でもすごく不思議で、今日の帰りも頭の上にはてなが浮かんでました。
幼い頃に、習い事でも同じような事があるのを思い出しましたが、なぜそうなのか当時からあまりよく分かりません。
行くまでが面倒(むしろ行きたくない、休もうかと思うぐらい)なのに、帰り道は充実感のような、行ってよかったなぁと感じる……
朝とのギャップが大きくて、何だかモヤッとした気持ちになります。
やりたくない事なのかと思いきや、やってみると楽しいとか充実感を感じる、とても不思議な気持ちです。
充実感あるならいいじゃない!と言われてしまいそうなのですが、朝の「面倒くさい、行きたくない」を毎回感じるのもしんどいのです。
朝の気分を感じるとお仕事を手放そうかとも思うのですが、帰りは何だかその思いもどこかへ。
ただ、思い返すとお仕事前日も気が重いです。
やっぱりやりたくないのかな…
ちょっともう自分じゃよく分からなくなってしまったのでご相談させて頂きました。
このごちゃっとなった糸を少しでも解いて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m
匿名より
お仕事についてのご相談ですね。
「あまりやりたくない」と思っていても、いざ、実際に行動してしまうとそんな感じもなくて、充実感や満足感も感じられる。
このようなお話の感情の動きって、結構あるあるだと思うのですが、いかがでしょうか?
特に、学生時代の勉強の時や、仕事でも期限のある仕事など「やらなければいけない」と思うことに対して、感じることが多いのかも知れません。
>お仕事に行く朝、「行きたくないなぁ…面倒くさいなぁ…」と思うのですが、帰りの電車では「行ってよかった!」と何だかスッキリした気分になります。
「やりたくないなー」って思っているこの感情を、乗り越えてしまうと「充実感や満足感」を感じられる。
そんな状況なのでは、ないかなって思います。
ですから、仕事そのものに対して、本当に「やりたくない」「めんどくさい」という事ではないのかも知れません。
>自分でもすごく不思議で、今日の帰りも頭の上にはてなが浮かんでました。
幼い頃に、習い事でも同じような事があるのを思い出しましたが、なぜそうなのか当時からあまりよく分かりません。
幼い頃にも、同じようなことがあったのですね。
感情には時間軸がありませんので、今日の朝に感じていた感情は、幼い頃の習い事に通っていた時に感じていた感情と同じになります。
当時の私と、今日の私が同じ感情を感じているという事は、どこかに必ず共通点があるはずなんですね。
その共通点は一体なんでしょうか?
少し、匿名さんのご自身の気持ちに寄り添って考えてみてください。
>行くまでが面倒(むしろ行きたくない、休もうかと思うぐらい)なのに、帰り道は充実感のような、行ってよかったなぁと感じる……
朝とのギャップが大きくて、何だかモヤッとした気持ちになります。
朝の行くまでの感情と、帰り道との感情のギャップがモヤッと感じるんですね。
確かに、感情は上がったり下がったりするものですが、この感情が上下する幅が大きいと、疲れてしまったり、しんどいと感じてしまいます。
このモヤッとした感じですが、言葉で表すならばどんな感じなのでしょうか?
>やりたくない事なのかと思いきや、やってみると楽しいとか充実感を感じる、とても不思議な気持ちです。
充実感あるならいいじゃない!と言われてしまいそうなのですが、朝の「面倒くさい、行きたくない」を毎回感じるのもしんどいのです。
確かに、毎朝「面倒くさい、行きたくない」と感じながら出勤するというのは、しんどいですね。
それが、帰り道に「行って良かった」と感じることが分かっているなら、よけいに「何とかなんないのこれ」って思いますしね。
多分、匿名さんにとって何がしんどいのか?と考えると「面倒くさい、行きたくない」の感情のハードルを乗り越えて行動することが、しんどいと感じる原因の1つではないか?と思うんです。
このハードルを下げることで、毎朝、感じているネガティブな感情を緩和する事で、会社に行きやすくなってくると思います。
その為に必要なことは、下記にまとめて書きますね。
>朝の気分を感じるとお仕事を手放そうかとも思うのですが、帰りは何だかその思いもどこかへ。
ただ、思い返すとお仕事前日も気が重いです。
やっぱりやりたくないのかな…
ちょっともう自分じゃよく分からなくなってしまったのでご相談させて頂きました。
このごちゃっとなった糸を少しでも解いて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m
本当に、お仕事が嫌ならば、感情的にも帰り道に充実感や満足感などは感じない訳ですから、仕事そのものが問題ではないみたいですよ。
確かに、毎朝、仕事の事を思うと気が重くなると「やりたくない」と私が思っているのか?と勘違いしてしまいますよね。
ここでは、仕事が嫌なのか?朝の感じる感情が嫌なのか?を自分に聞いてみるといいかも知れません。
☆★☆*…*…*…*…*…*…*…
お話を聴いてみると、お仕事自体に嫌いで出勤したい訳ではないみたいですよね。
どうやら朝の出勤する時に感じる感情が嫌いみたいですので、ここから具体的な解決策について書いていきます。
・朝に感じる感情を特定する
朝に感じる感情がわかると、匿名さんが抱えているお悩みがググっと解決に近づきます。
簡単に言うと「何が嫌なのか?」という事です。
これは、私の推測なのですが「○○しなければいけない」と思って、行動する事が嫌なのではないか?と思うんですね。
「会社にいかなければならない」
「習い事にいかなければならない」
簡単に言うと、強制されている、決まっている事というか、自分の中で選択している感じが無いみたいな感じ。
自分の中で「これが、やりたいからやる!!」みたいな、自分で選んでいる感じがないので、どこか強制的にやらされているような感じや、自分で選んだいない感じがあるのではないか?と思うのです。
そうなると、誰のためにやっていたのか?という事になってきます。
一般的には、幼少期時代の事なので、ご両親との関係性を見つめ直していくことが多いですね。
誰かの為に、やっていた事ならば、そこには必ず何かメリットがあります。
例えば、
・匿名さんが習い事をする事で、誰かが喜んでいたとか
・習い事は本来、誰かの希望だったとか
・習い事をすると、褒めてもらえた
などのケースです。
誰かの為にやっていなかったか?をチェックしてみてください。
・自分で「行く」と選択する
本来ならば、習い事もそうですが、会社に「めんどくせー」って思っていたら「休む」という選択をしても良いのですが、どうでしょうか。
匿名さんの中に「休む」という選択肢はありますか?
強制されていたり、しなければならない、という思い込みがあると、本当に休むかどうかは別として、選択肢に「休む」が入ってないんですね。
だからこそ、もう一度、ご自身の中でどうしたいのか?他人軸ではなくて「私軸」で決めるというプロセスが必要になってきます。
・会社に行って得られる事を書き出してみよう
上記で書いた、「めんどくさい」「行きたくない」のハードルを下げるには、ズバリ「メリット」です。
まぁ、人間誰しも、頑張った先にはちゃんとニンジンを用意しないとね!!という事です。
会社に行く事で、得られるもの沢山あると思います。
帰宅する時の「充実感」や「満足感」もその一つですよね。
ですから、会社に行くことでのメリットをもう一度、目に見える形でちゃんと受け取りましょうという事です。
紙とペンを用意して、自分が会社に行くメリットを50個ほど書き出してみてください。
今まで、見えてこない(受け取れていない)メリットが沢山出てきます。
それを、会社に行く行く時に嫌な感情を感じた時に、見て欲しいんですね。
そうすると、そこで、もう一度選択できますから。
「よっしゃ~まぁ、行っとくか~」みたいな感じで・・。
会社に行く事のハードルを下げることが目的なので、楽しみながらやるのがオススメです。
・まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回のご相談のポイントは
・朝に感じる感情の何が嫌なのか?を特定する
・もう一度。自分がどうしたいのか?を「私軸」で選択する
を提案をさせて頂きました。
2つのご提案もですが、匿名さんご自身が、ゆっくり自分と向き合う時間が、必要な時期に来ているのかも知れません。
もし、1人では上手く向き合えないなーと感じられたら、その時は有料にはなりますがサポートさせて頂きますね。
今回は、ご相談ありがとうございました。
参考になれば幸いです。
有料になりますが、カウンセリングメニューはこちらです。→カウンセリングメニュー
この様うな形でご相談に回答させて頂きます。お悩み相談室はこちらから→お悩み相談室はこちら