【見破れ!】付き合ってないのに会いたい男性心理6つのヒント!都合のいい女卒業
「もしかして脈あり…?」
彼の本心が見えないまま、曖昧な関係に振り回されていませんか?
付き合っていないのに「会いたい」と言われると、本気なのか、それとも都合のいい相手にされているのか気になりますよね。

本記事では、男性が「会いたい」と言う理由をパターン別に解説し、あなたの“モヤモヤ”をスッキリさせるためのヒントをたっぷりお伝えしていきますよ。
さらに、真剣な好意なのか、都合よく扱われているのかを見極めるポイントや、曖昧な状態から抜け出すための具体的な対処法まで、幅広く網羅。
自分らしい恋愛を掴むための一歩を、ここから一緒に踏み出してみましょう。
※公式LINE登録者5大特典プレゼント中!!
表では書けない男性心理の㊙を赤裸々にお届けする公式ライン。
ぜひ、ご登録下さいね。

椙山眞伍ヤタ公式LINE登録こちら
Contents
本気?それとも遊び?パターン別・男性心理を大公開
「会いたい」という言葉は、一見すると好意的な響きを持つかもしれませんが、その裏にはさまざまな意図が隠されています。
特に「付き合っていない」関係の場合、その「会いたい」には、あなたの想像をはるかに超える下心が潜んでいる可能性も否定できません。
ここでは、具体的な行動パターンとその心理について、詳しく見ていきましょう。
好きすぎて抑えられない!好意があるパターン
男性が「会いたい」と言う時、最も可能性が高いのが、あなたに好意を持っているパターンです。
このタイプの男性は、あなたのことを強く意識しており、「とにかく会いたい」という衝動に素直に従っています。
- あなたの笑顔が見たい。
- あなたの声が聞きたい。
- あなたと一緒に楽しい時間を過ごしたい。
例えば、

都合の良い女!?遊び目的のパターン
一方で、悲しいことに遊び目的のケースも存在します。
あなたとしっかり付き合うつもりはなく、いわゆる「キープ」や「体だけの関係」を狙っているパターン。
- 深夜や急な誘いが多い
- 恋愛についての深い話を避ける
- 会う場所がいつも同じ(家やホテルなど)
彼らは、あなたの優しさや好意を利用して、自分の欲求を満たそうとしています。
深い話を避け、会う時間帯が遅かったり短かったり、彼の都合だけでスケジュールが組まれているなら要注意。
本当にあなたに対して誠実な好意があるのならなば、あなたの状況やあなたのことに対しても、配慮をしてくれるはず。
相手に対して本気の気持ちがあるならば、曖昧なまま流されないように、早めに見切りをつけることも自分を守るために大切です。

友達以上恋人未満の中途半端さに甘んじているパターン
あなたに好意は抱いているものの、なかなか一歩を踏み出せない男性もいます。
彼らは、あなたをある程度大切に思ってはいるものの、恋人としての責任や束縛を避けたい気持ちも強いのです。
- 恋愛関係の話を避ける
- 特別扱いはするが、正式な恋人にはしない
- 長く続いても関係が進展しない
このパターンは、男性はあなたへの好意はある程度持っている反面、「まだタイミングじゃない」などと理由をつけて、はっきりとお付き合いを申し込まず曖昧に過ごすことがあります。
デート自体は楽しそうにしているのに、話を深めると逃げ腰だったり、「今はまだ…」など言ったりする場合には、このタイプの可能性が高いです。
その裏側では、彼の心の中では「不安」や「怖れ」の感情があり、特に相手との関係性が親密になる時に怖れの感情がある「親密感の怖れ」という心理から、あなたとの関係性を深める時に臆病になってしまうこともあります。

やりとりだけで満足する曖昧な関係狙いのパターン
男性の中には、連絡や軽いデートをするだけで満足する男性も存在します。
こうした男性は、あなたとの関係を深めることよりも、手軽に楽しめる曖昧な関係を求めているケースが多いです。
- LINEやDMが頻繁に来るが会おうとはしない
- 話は楽しいが、関係が進展しない
- 「また今度」と言って実際に会う約束をしない
彼らは「すぐそばに誰かがいてほしい」「寂しさを埋める相手がほしい」という気持ちから、好意を口にする場合があります。
しかし、その好意は深い意味を持っておらず、「今の楽しささえあればいい」「自分の欲求を埋めて欲しい」という浅い感情に留まることも。
このような曖昧な関係を求める男性とどう向き合うかは、あなたがどんな未来を望むか?に、かかっていると思います。

あなたはどう思われている?男性からのサインを見極める方法
男性心理を理解した上で、彼があなたにどのような気持ちを抱いているのかを見極める必要があります。
男性は本気で好きな相手には、特定のサインを出していることが多いです。
ここでは、男性からのサインを見極めるための具体的な方法をご紹介します。
頻繁な連絡vs突発的な連絡
男性からの「会いたい」という言葉だけではなく、普段の連絡頻度や内容もしっかりチェックしましょう。
本気の男性は、あなたとのやり取りを大切にします。
逆に、都合の良い関係を狙っている男性は、自分のタイミングでしか連絡しません。
- 本気なら、毎日のように連絡をくれる
- 突発的な連絡は、遊びの可能性が高い
- 深夜や休日に限って連絡が来るのは要注意
例えば、彼があなたの話を覚えていたり、些細なことを気にかけてくれるなら、本気の可能性が高いです。
逆に、「今から会える?」など、急な誘いが多い場合は、遊びの可能性も考えられます。
どちらにしても、連絡の“質とタイミング”を見極めるのが重要になります。

相手からの具体的な計画提案の有無
「会いたい」と言われたとき、具体的に「いつ・どこで・何をするか」を提案してくれるかどうかは、大きな見極めポイントです。
真剣にあなたとの時間を過ごしたい人は、できるだけスムーズにデートの段取りを決めようとします。
- 本気なら事前に予定を決めてくれる
- 具体的なデートプランがあるかチェック
- あなたの希望を考慮してくれるか
彼が「どこに行きたい?」とあなたの意見を聞いたうえでプランを考えてくれるなら、本気の可能性が高いです。
何故ならば、男性は、目的意識が高い生き物。
あなたをデートに誘うのであれば、あなたを喜ばせすのが目的のはず。
あなたの予定やスケジュール、好みを配慮してくれることは、あなたに好意を持ってくれている可能性が高いでしょう。
逆に、「今日暇?」「どこでもいいよ」といった適当な誘いばかりなら、遊びの可能性も。
デートの具体性は、そのまま本気度に比例すると考えても過言ではありません。

友人や周囲の人への紹介についての話題
本気の男性は、あなたを自分の大切な人や友人に紹介しようとします。
もし相手があなたを周囲の人に自然と紹介したがる素振りを見せるなら、本気度が高いことが多いです。
- 本気なら、家族や友人に紹介してくれる
- 遊びなら、会うのは二人きりばかり
- あなたの話を友人にしているかチェック
反対に、あなたが「その友達に会ってみたい」と話しても反応が薄い、あるいは「周囲にバレたくないから」と頑なに拒む男性は、まだあなたとの関係をオープンにしたくないのかもしれません。
遊び目的や複数の女性をキープしている場合は、友人や家族との接触を嫌がる傾向があるため、そこの見極めも重要です。

なぜ「付き合っていない」状態をキープしたがるのか
彼があなたに好意を持っているにも関わらず、なかなか「付き合おう」と言ってこない場合、一体どんな理由が考えられるのでしょうか?
男性が「付き合っていない」状態をキープする理由には、いくつかの心理的要因があります。

- 恋愛リスクを回避したい男性心理
- 相手の反応を探りながら保留している可能性
- お互いに曖昧さが心地良くなっている場合もある
それぞれの理由を詳しく解説していきます。
恋愛リスクを回避したい男性心理
恋愛には、失恋やケンカ、束縛などさまざまなリスクが伴います。
過去の恋愛で傷ついた経験があったり、責任を負うことを恐れている可能性あり。
- 過去の失敗を引きずっている
- 恋愛の責任を負うことが怖い
- 自由を奪われたくないと考えている
例えば、過去に辛い失恋を経験している男性は、新しい恋愛に慎重になりがち。
また、「付き合うと自由がなくなる」と考えている場合、恋愛よりも気楽な関係を望むことがあります。
このタイプの男性は、あなたから積極的に追い詰めると逃げてしまうこともあるため、相手のペースに注意を払いながら焦らせずに信頼関係を築くことが大切です。

相手の反応を探りながら保留している可能性
一部の男性は、あなたの反応を見ながら関係を保留にしていることがあります。
あなたがどの程度自分に好意を持っているか、他に恋人候補がいないかなどを確認しつつ、確信が持てたら告白するという作戦をとっているケースです。
- あなたの気持ちを探っている
- 関係を続けることは望んでいるが、確信が持てない
-
「付き合おう」と言って拒まれるのが怖い
例えば、彼があなたに「俺たちってどういう関係かな?」と聞いてくる場合、彼自身がまだ迷っている可能性があります。
また、他の女性とも同時進行している場合、あなたとの関係を進展させるべきか慎重に考えていることも。
もし彼の本音を知りたいなら、あなたから「どう思ってるの?」と質問してみるのも良い方法です。
その際には、あなたがどうしたいのか?という、自分の意志をしっかりと持っていることが大切です。
本気なら、彼はあなたを失いたくないと思い、関係をはっきりさせようとするでしょう。

お互いに曖昧さが心地良くなっている場合もある
男性だけでなく、あなた自身も曖昧な関係を心地よいと感じていませんか?
恋人のような距離感を楽しめる一方で、責任や束縛を避けられるため、この状態が長く続くこともあります。
- 自由な関係を楽しんでいる
- 恋人同士になることに不安がある
- 今の状態がちょうどいいと感じる
お互い踏み込まずにいると、確かに大きなトラブルは避けられるかもしれません。
でも、それではいつまでも本音をぶつけ合う関係にはなれません。
曖昧さが心地よいというのは、一種の「停滞」でもあります。
もしあなたが本当に将来を考えたいのであれば、腹を割って話し合うこと。
自分の本音を相手に伝えることで、相手との関係性が深まっていくでしょう。

付き合ってないけど会いたいと言われたときの対処法
彼の気持ちや状況を理解した上で、あなたはどのように行動すべきでしょうか?
ここでは、彼の「会いたい」という言葉に対する上手な対処法をご紹介します。
自分のゴールを明確にする
彼とどうなりたいのか、自分のゴールをはっきりさせることが重要です。
単に「会えたら楽しい」で終わらせたいのか、きちんと「恋人として付き合いたい」のかで対処の仕方が変わります。
- しばらく自分から連絡をしない
- 彼の反応をチェックする
- 会えない期間に彼がどう行動するか観察する
ゴールが定まっていないと、相手に流されるままズルズルと曖昧な関係を、続けてしまうリスクがあります。
真剣交際を望むのであれば、相手の意図をしっかり見極めながら行動することが重要ですし、軽い関係を楽しみたいなら割り切る意識も必要です。
自分がどうしたいのかを明確にすることで、彼との関係の進め方が見えてきます。

タイミングや状況に応じた返事の仕方
「付き合っていない」状態で「会いたい」と言われたときは、いつでもすぐOKを出すのではなく、場面によって返事を変えるのも一つの作戦です。
相手が「今暇だから」「飲んだ帰りにちょっと会いたい」など、自分の都合だけを押し付けるような誘い方をしてきた場合は、すぐに応じず少し距離を置いてみると良いでしょう。
- 突然の誘いにはすぐ応じない
- 予定を立ててくれるか確認する
- 自分の気持ちを優先して判断する
- 軽く扱われていないかを見極める
逆に、事前にある程度計画を立てた上で誘ってくれたり、あなたの都合も聞いた上で配慮してくれる男性に対しては、前向きに応じる価値があります。
タイミングと状況を吟味することで、相手の本気度を測れるだけでなく、あなた自身が大切に扱われているかどうかを見極める判断材料です。

一定期間会うかどうか判断してみる
曖昧な関係が続いているなら、一度一定期間会わずに距離を取るのも有効です。
その期間中の彼の行動を観察することで、本気かどうかを見極めることができます。
- しばらく自分から連絡をしない
- 会えない期間に彼がどう行動するか観察する
- 彼が努力してくれるかどうかを確認する
たとえば、「今後どうしたいか考えたいから、しばらく距離を置きたい」と伝えてみましょう。
本気の男性なら、あなたを失いたくないと思い、努力して関係を進展させようとします。
逆に、あなたから連絡しない間に特に行動を起こさないようなら、彼の気持ちはそれほど強くないのかもしれません。
曖昧な状態に振り回されないよう、ある程度のリミットをかけることは、あなたの精神的な安定にも繋がります。

もう振り回されたくない!脈ありorナシを一発で見抜く質問リスト
彼の気持ちが分からず、振り回されていませんか?
男性の本音を見抜くには、いくつかの質問を投げかけるのが効果的です。

- 他の女性の存在をそれとなく話してみる
- 本格的なデートプランを提案して反応をチェック
- 自分の将来観や価値観を話してみる
これらの質問に対する彼の反応で、脈ありかどうかが分かります。
他の女性の存在をそれとなく話してみる
「ほかに仲良くしている人っているの?」「そういえば最近どんな友達と飲みに行くの?」など、さりげなく相手の女性関係を探る質問を投げかけてみましょう。
本気であれば、あまり隠す必要がないため、素直に答えてくれたり、逆に「誰もいないよ!不安?」という形であなたを安心させようとします。
- 本気なら「いない」と即答する
- 曖昧な反応なら要注意
- 動揺する場合は他の女性の存在を隠している可能性
一方、明らかに動揺したり、ごまかしたりする態度が見えた場合は、他の女性の影があるか、あるいは本命がいるにもかかわらずキープとしてあなたを扱っている可能性があります。
もちろん質問の仕方が直接的すぎると怪しまれるので、あくまでも雑談ベースで軽く探るようにしてください。

本格的なデートプランを提案して反応をチェック
「今度は〇〇に行ってみたいんだけど、どうかな?」と、具体的なデートプランをあなたから提案してみるのがおすすめです。
もし彼が「行こう行こう!」とすぐ乗り気になり、日程調整などを積極的に行ってくれるなら、少なくともあなたとの時間を大切にしたいと考えている証拠。
- 日程を決めてくれるかチェック
- デートプランに興味を示すかどうか
- 「また今度」とごまかさないか
逆に、はっきりした答えを避けたり、「また今度ね」と先延ばしにしたり、結局話が流れてしまうようなら本気度が低い可能性があります。
彼がどれだけあなたとの時間を大切に考えているかを、デートプランへの反応から見極めましょう。

自分の将来観や価値観を話してみる
あなたの将来プランや仕事、結婚に対する考え方などをオープンにしてみるのも、相手の本気度を測る一つの手段です。
彼にあなたの考えを話し、その反応を見ることで、本気度を確認することができます。
- 結婚や将来の話を避けないか
- あなたの価値観に共感を示すか
- 真剣に話を聞いてくれるか
例えば、「将来どんな人生を送りたい?」と聞いてみると、彼の価値観が見えてきます。
本気の男性なら、あなたの意見を尊重しながら、自分の考えもしっかり伝えてくれるはず。
逆に、「そんな話はまだ早いよ」と避ける場合、真剣に考えていない可能性も。
彼の反応をしっかり観察し、将来的に価値観が合う相手かどうかを見極めましょう。

付き合う前に意識しておきたい注意点
彼との関係を進める前に、意識しておくべきポイントがあります。
焦って付き合いを決めるのではなく、自分の気持ちを整理することが大切です。
これらのポイントを意識しながら、冷静に彼との関係を考えましょう。
あなたの本音と希望を整理する
まずは、あなたが彼との関係に何を求めているのか、彼とどうなりたいのかを明確にしましょう。
ただの寂しさを埋めるために付き合うのではなく、本当に相手が自分に合うのかを考えることが大切です。
- 彼と本当に付き合いたいのかを考える
- 恋愛に何を求めているのか整理する
- 妥協しすぎていないかチェックする
- 付き合うことで幸せになれるかを考える
もし相手と将来的に真剣に向き合いたいのであれば、あやふやな対応を取り続けるのではなく、「どういう関係を築きたいか」を少しずつでも伝えていく必要があります。
逆に、自分自身がまだ恋愛に積極的になれない状況なら、無理に踏み込む必要はありません。
大切なのは、自分がどうしたいのかをはっきりさせることです。

相手に執着しすぎない工夫
相手からの連絡や「会いたい」という言葉に一喜一憂しすぎると、自分の生活や感情が相手中心に回ってしまいます。
自分の時間を大切にし、彼だけに依存しない工夫をすることが大切です。
- 自分の趣味や目標を持つ
- 友達や家族との時間も大切にする
- 彼の行動を過剰に気にしすぎない
趣味や友人との時間も大切にし、相手に依存しない心構えや環境や状況を整えることも大切です。
執着しすぎないことで、かえって余裕ある魅力的な姿を相手に見せられる場合もありますし、自分の人生を楽しんでいる女性のほうが、男性から見ても魅力的に映ります。

「LINEやSNSでの温度差」をチェック
LINEやSNSのやり取りの中には、彼の本音が隠れていることがあります。
あなたとの温度差を感じる場合、彼の気持ちを見極めるポイントになるかもしれません。
- メッセージの頻度が一定かどうか
- 既読・未読の時間が極端に長くないか
- SNSでは楽しそうなのに、あなたには素っ気ない
例えば、あなたには返信が遅いのに、SNSでは頻繁に投稿している場合、優先順位が低い可能性もあります。
また、会話を続ける努力をしてくれるかどうかも、彼の気持ちを判断するポイントです。
LINEやSNSでの態度に違和感を感じるなら、一度距離を置いてみるのも良いでしょう。
本気の相手なら、あなたとのやり取りを大切にしてくれます。

まとめ:曖昧な関係は卒業!自分から動く覚悟で最高の恋を掴む!
曖昧な関係を続けるか、それとも新しい道を選ぶか…答えを出すのはあなた自身。
彼の行動や態度を見極めたうえで、あなたがどうしたいのか?を自分の中で答えを持っておくのが大切です。

- 彼の本気度を冷静に見極める
- 自分の気持ちを整理する
- 執着しすぎず、余裕を持つ
- 最終的な決断は自分で下す
あなたがどうしたいのかを明確にし、必要なら勇気を持って次のステップへ進みましょう。
恋愛は一方的なものではなく、あなたの気持ちも大切にすべきものです。
自分の幸せを最優先に考えて、最高の恋を掴んでください!
※※
「もっと男性心理を理解したい!」
「私の場合ってどうなの?」
「まず、何をしたら良いかわからない・・」など
このような方は、ヤタのカウンセリングがおススメです。
男性心理の解説や、男性の行動心理など、現状を変える具体的な行動提案をしています。
幸せなパートナーシップを手にいれたい方は下記より
★ヤタの個人セッション
★カウンセリングのお申込みは・カレンダーの赤字日程から、お好きなお時間とお日にちをお選び下さいね。
※公式LINE登録者5大特典プレゼント中!!

ご登録いただくと、
・公式LINE限定「彼・夫ともっと仲良くなれる心理学講座」
・講座テキスト&スライド
・幸せなパートナーシップには絶対必要な「あなたの自己肯定感を上げるワークブック」
・公式LINE限定Zoom壁打ち質問会の開催
こちらをプレゼント中!!
他にも
・登録者限定記事や、男性心理の解説
・登録者限定YouTubeライブを開催
先行予約やイベント盛りだくさんで配信中です^^
もし、気になる方は下記よりご登録して、お待ち下さいね。
