【恋愛心理学】他人軸な私が自分軸になるにはどうすれば良いの?
こんばんは。
心理カウンセラーの椙山眞伍ヤタです。
★【残席8枠】7月カウンセリングスケジュール
・対面カウンセリング 東京(恵比寿)
・出張カウンセリング
・オンラインカウンセリング 随時募集中
※20時からのカウンセリングは、オンラインのみの対応となります。
10月分の受付は終了しました。カウンセリングをご希望の方はお問い合わせフォームよりご連絡下さい。昨日から師匠の根本裕幸さんのリトリートセミナーにて参加中。
師匠のセッションを見ながら「まだまだだなぁー」と、自分自身の未熟さを感じております。
自分自身の成長のため、今日も沢山の学びに繋げていきたいと思います。
さてさて。
今日は「他人軸な私が自分軸になるにはどうすれば良いの?」です。
最近によく聞く「他人軸」と「自分軸」というワードですが、皆さんは「他人軸」になってしまう時ってありますか?
例えば
・他人の目が気になって好きなことができない
・相手の顔色を伺ってしまう
・自分よりも相手を優先してしまう
・ついつい役割や周りの人達の期待に応えてしまう
・相手の態度が気になって仕方ないなど
ついつい他人が気になって、自分自身を表現出来なかくなってしまうことって、あると思うんですね。
以前のヤタも、周りの人達や仲間の目が気になって、やりたくないことや自分自身を偽ったり、無理をしていました。
でも、この他人軸の状態って苦しいですよね。
そこで、今回はこの他人軸を卒業して、自分軸になるにはどうすればいいかを、お伝えします。
早速の結論です。
他人軸から自分軸になるには、どうすれば良いのか?
それは「主語を自分にする」です。
ヤタのカウンセリングで、お話を聞きながら注目をしているのは、クライアントさんが話している「主語」の部分。
例えば
カウンセリングやお茶会などで、恋愛の相談を聞いている時に
「彼と音信不通なんです。どうすればいいですか?」
みたいなご相談があったとします。
当然ながら「あなたはどうしたいの?」「彼とどんな感じになりたい?」と聞くと…
「彼はなかなか返信くれないんです」
「彼は野良猫なんで…」
「彼はいつも近づくと逃げるんですよー」など
「彼は…」から始まる話を、何度もするんですね。
本人はもちろん無意識なんですが「他人軸」の時って、私達は無意識のうちに、主語が相手になっています。
この「他人軸」の状態って、あなたが彼人生の主導権を渡しているってわかります?
自分の人生の主導権を彼に渡すというのは、彼の態度次第で、あなたの感情が全て決まるってことです。
彼が機嫌が悪くなったら、自分もテンションが下がる。
彼がご機嫌ならば、自分もテンションを上がる。
全ての感情のスイッチが彼次第ですから、あなたは、いつの間にか自分自身のご機嫌を取らすに、彼のご機嫌を取り始める訳ですね。
感情のスイッチを彼に渡しているために
「いつも振り回された感じがする」
「彼の目や機嫌が気になる」
「自分の好き嫌いよりも、彼の好き嫌いで選ぶ」 など
自分らしく生きることや、自分を表現することが難しくなってしまいます。
この状態から、自分軸を作っていくためにおススメなのが「主語を私にすること」です。
実際に声に出して下記の言葉を呟いてみてみるとわかるのですが
「私は〇〇したいです」
「私は〇〇が好きです」
「私は〇〇したくありません」など
主語を意識するだけ、意識が自分自身に向いてきます。
自分に意識が向くことで、
「自分が何を感じているのか?」
「私はどうしたいのか?」
これが見えてきますし、ここを感じられるようになってきます。
その他には「私は私。彼は彼」という、アファメーションも良いですね。
自分と他人の境界線が、引けるようになりますから。
「他人軸」から「自分軸」にシフトするって、一見難しいそうに見えますが、ここのステージでは、質より量が必要です。
諦めずにコツコツと続けていくと「他人軸」から「自分軸」にシフトして行けると思いますよ。
※※
7/20(水)20時よりYoutubeライブ開催!!
今回は、ヤタの公式LINEに登録者の方だけの限定配信です。
事前のご相談フォームもありますので(公式LINEにて配信)ご質問したい方は、是非とも公式LINEに登録して下さいね。
ご登録はこちらから
「今日から使える恋愛・夫婦仲が良くなる心理学」
★ヤタからのゲリライベントや更新情報が届く、LINE公式アカウントの登録
※登録してくれた方に「最速で彼から愛される!魔法の4STEPアファメーションBook」をプレゼント中!!
※登録後のメッセージから、ダウンロードして下さいね。
★お悩み相談、その他お問い合わせなど業務に関する内容は下記からお願いします。